かぶキムチ漬けました~
昨年11月くらいに植えたこかぶが全部で30本くらい収穫できました。
たった三カ月やそこらで、できるもんなんですね。。
冬の間なんども雪をかぶっていましたが・・・
一つ一つはこぶりでもかなり甘みのある、生田調剤薬局農園のかぶです

今回は予定どうりかぶキムチにしてみました。
キムチは散々食べていますが、自分で漬けるのは初めて。
ちゃんと漬けもの樽から買ってきました。
キムチもつまりは漬けものなので、塩加減が命。
今回は、かぶの重量から換算してやく4%濃度の塩をしてみました。
その量90g。
計るところが薬局っぽいでしょ。
初めてにしては上出来の塩加減。なんどか水で流してちょうどええ塩加減の漬けものになりました。
今回はごくごくシンプルなキムチにしたので、とくに余分なものはいれず、ニンニク、ショウガ、
はちみつ、トウガラシ粉二種類など。
はちみつをつい入れすぎて、ちょっとしまりのない味のキムチになりました・・・(笑)
こんどは、王道 白菜に栽培から挑戦します(笑)



コメント