先週の水、木、金曜日の三日間うちの薬局に
中学二年生の学生さんが職場体験実習にやってきました。
もちろん、中学生なので昨年受けた薬学実習生の本格的な実習と違い
将来、薬剤師になりたいけど・・・薬局ってどんな仕事をしているのですか?
という趣旨の実習です。
三日間、処方箋の受付をしたり、薬品の納入を手伝ったり、掃除したり、
ずっと立ったまま見学したり(笑)
連休前で、仕事が忙しく、学生さんには十分な指導ができずに申し訳ないくらいでした。
忙しいのを肌で感じるのも実習です・・・と担当の中学校の先生に言っていただき救われましたが・・・
「薬剤師になりたいです。」と言ってくれた次の世代の学生さんのためにも、
現場の薬剤師は日々の業務を真摯にやっていかなければ・・と再認識させられました。

中学生のときの自分なら、間違いなく何か食べられる飲食店などにいってましたね(笑)
コメント