夏の思い出パート2 社員旅行鎌倉編

今年度の、社員旅行は・・・ 初の飛行機利用で・・・

九月の第一週に、横浜、鎌倉に行ってきました。

1、横浜 ⇒ 中華街 ⇒ 高級中華 ⇒ふかひれ・北京ダック
2、鎌倉 ⇒ おしゃれ ⇒ 江ノ電 ⇒ サザン ⇒ 江の島

みたいな妄想を胸に、鳥取空港から羽田に向かいました。

さすがの中華街。神戸の中華街よりも大きくて・・・

IMG_3780.jpg


IMG_3770.jpg


IMG_3773.jpg


IMG_3777.jpg


今回は大奮発の老舗「萬珍樓本店」

門構えを写真に撮らなかったのは、大失敗でしたが・・・

はじめて、姿のふかひれを食べました。

白湯スープの上品な味が最高でした。こういうお店は経験として、

重要だなと思いました。

個人的には、向かいの、時間無制限食べ放題、1680円のお店が気になりました(笑)


翌日は、鎌倉から長谷へ。


IMG_3786.jpg


IMG_3791.jpg

高徳院の大仏。やはり。パンチがあります。大きいです。

しかし、なんで体の中に入れるのか

意味不明ですが・・・さらに、体内へは入場料20円って・・・よくわかりません(笑)


IMG_3797.jpg

長谷寺で観音様を拝観したあとは、江ノ電で江の島の手前の腰越へ。

有名な、「しらすや」でしらす御膳を頂きました。 んー美味。体にいい。ただなんか、「食べたぞ!感が」

ちょっと、少ない気がしました。

IMG_3802.jpg


IMG_3799.jpg

江の島は、観光地ですね。人がおおいし、海では20台近くの水上バイク?。

神社もお参りして(エスカーは使わず・・)

これで、人から、江の島っていいよね?って聞かれたら、「ああ、江の島ねって」

答えようと思います(笑)

暑くて、遠くて、すっかり、「サザン」聞きながら歩くことを忘れていました。



IMG_3804.jpg

最後はやっぱり、鶴岡八幡宮。有名どころはさすがに違います。

時間がなくて、走って参拝しました。

またこんど、ゆっくり来たいなと思います。





コメント

非公開コメント

プロフィール

生田調剤薬局

生田調剤薬局のブログへようこそ!
生田調剤薬局は鳥取県倉吉市の薬局です。鳥取県で働きたい薬剤師募集中!
Instagram始めました!
https://www.instagram.com/ikuta_chozai/