五月です。毎年、五月は連休前の忙しい日々を乗り越えてからの
やや、疲れ気味での連休突入と、連休やすみ疲れ、遊び疲れのあとの
スーパー忙しい連休明け業務。
40歳をこえると、だんだんこのルーティンの流れが厳しくなってきます(笑)
今年は、連休は、一日だけ、両親や兄弟と一緒に、金毘羅さんにいきました。
昨年も、社員旅行で高知の帰りに寄りましたが
天気も良くとてもよかったです。


琴電琴平駅の様子。風情がありました。
金毘羅さんの階段は、次女と一緒に登ること試みましたが、、、
さすがは年少。上る前のやる気満々の様子から、
大体、三分の一位で、だっこだっこ・・・になったので、その場であきらめて下山しました(笑)

上の写真は、関金のトトロの森がある、日吉神社の高台のからの写真。
日曜日のあさに、走ったついでに撮ってみました。
今年は、いちおう、大坂マラソンに薬局スタッフ一同でエントリーしたので
当選することを、願ったり、願わなかったり(笑)で、日々走って練習しています。
すいか・ながいもマラソンにもエントリーしたので、7/6の大会当日にむけて
とりあえず10kmは走れるように調整します。
4月から、パワーヨガ教室にも通い始めました(笑)、定員30名の中で、
おじさんは一人だけで、間違えちゃった感満載で通っていますが、、、
これがかなり、体には気持ちいいです。

今年の生田農園の作物は順調に成長しています。
もう少しで、にんにくの芽がでてきそうです。あと一か月で収穫です。

今年の母の日は、実家の両親と、兄弟の家族とで中華料理を食べにいきました。
いつも、利用している店なので、お店の人がサービスで、フルーツポンチ杏仁豆腐入りの
スイカのまるごとデザートおまけしてくれました。(非売品です)
これから、さらに暑さが増してきますが、紫外線と、気温に負けずがんばりましょう。
コメント